進行バーの色

転送タブ内のそれぞれのダウンロードには、現在のファイルの利用率と進行を表示する為の着色されたバーがあります。

(フラットスタイル) (丸みのあるスタイル)

黒色はあなたが既に持っているファイルの部品を表示します。
赤色は既知の全てのソースで足りない部品を表します。
青色の濃淡はソースでのこの部分の利用率を表します。青が濃いほど利用率が高くなります。
黄色はダウンロード進行中の部分を示します。
上部にある緑色のバーはこのファイル全体のダウンロード進行状況を表示します。

(フラットスタイル) (丸みのあるスタイル)
緑色のバーは完了したダウンロードを表します。

(フラットスタイル) (丸みのあるスタイル)
濃い赤又は青の進行バーは、停止又は一時停止したダウンロードを示します。


ダウンロードを展開すれば、対応するバーでそのソースを見ることができます。 ソースを見るにはただダウンロードをダブルクリック(又はシングルクリック…"設定→一般"の設定に依存します)するだけです。 このバーの色は少し違う意味を持ちます:

(フラットスタイル) (丸みのあるスタイル)

黒色は既に所有している部品を表します。
青色 はまだこのダウンロードで必要とする部品です。
銀色 はこのソースが持っていない部品を表します。
緑色 の部品は現在ダウンロード中であることを示します。
黄色 は保留中(既に要求済み)の部品を表します。

ソース数
進行バーの次に表示される4つの値 "xx / yy +aa (zz)" はこのファイルのソース数であり、以下の情報を表示します。

• xx … 利用可能なソース数
• yy … 全てのソース数の合計
• + aa … 別のファイルを問い合わせ中のソース数(追加オプションが有効な場合にだけ表示されます)
• zz … 現在転送中のソース

獲得部品
このバーは他のクライアントにアップロードする場合、アップロードキューに表示されます。 これはそのユーザーがダウンロードしているファイルの進行状況を表示します。

黒色 はこのユーザーが既に完成させた部品です。
銀色 はこのユーザーがまだ持っていない部品です。
緑色 は現在アップロード中の部品です。
黄色 は保留中(既に要求済み)の部品を表します。

共有ファイルの利用率
それぞれの共有ファイルはバー形式でその利用率を表します。 色分けは進行バーで使用されているものと同様です。

赤色 は既知の全てのソースで足りない部品を表します。
青色の濃淡は それぞれの部品の拡散の程度を表します。

最終更新日: 2003/09/27 Monk
29.02.2004 15:30